LANケーブルはそのままで通信スピードが2.5倍?!そんな夢のような通信規格「マルチギガビット」が誕生しました。有線LANは1Gbpsから2.5Gbps時代へ。実際の使用感をスピードテスト結果を交えてレビューします。
新4K8K BS放送を受信するための基礎知識。アンテナやチューナーを対応させるだけじゃダメな場合もあり、その場合はかなり大ごとになるかもしれません。4K8Kの美しい映像を快適に楽しむための準備をお伝えします。
家の壁や天井、さらに見えないところに設置されている電気で動く機材、それが「電設資材」です。何に使うものなのかわからないものだらけのワンダーランドを覗きに行こう
2009年5月に受付を開始したauひかり「ギガ得プラン」の実行スピードを測定してみました。さすがにギガは出ないにしても体感速度は上がっています。さてどれくらい出ているのでしょうか。
NTT東日本のBフレッツ(フレッツ光)とKDDIのauひかり、実際速いのはどっちだろうか。Bフレッツからauひかりに乗り換えるほんの少しの期間、両回線が併設された期間にスピード対決をしてみました。
無線LANの電波がどこまで届くのか、管理人の家(3階建て4LDK)での電波状況を調査しました。無線LAN親機の設置場所についての考察なども記述しています。
デジタル家電、特にテレビのLAN端子について書いています。LANケーブルをつなぐことで放送以外のネットワークを利用した機能(特にDLNA機能)を利用することができます。
LANケーブルにはカテゴリーがあり対応するスピードが違います。LANケーブルを配線する時にどのカテゴリーにするかという話をしています。
デスクトップPCの電源を入れた時に、モニターやスキャナーなどの周辺機器も連動して電源ONになるようなOAタップがあります。自作PCなど電源ユニットにACアウトレットがない機種には特に有効です。
既存のサッシの内側に取り付けて、断熱性能、遮音性能、防犯性能などを向上させる効果が期待できるインナーサッシ。取り付けてみての感想などを書いています。
PC用モニターを購入した時の使い勝手や感想などを書いています。
秋葉原にある数少ない電設資材を扱うお店をご紹介しています。
パナソニックの次世代配線器具「コスモシリーズワイド21」について思うところを書いています。
▲