Uさま邸LAN工事③”仕上げ・天井裏にHUB設置”

いよいよ作業も終盤です、張り切って参りましょう。ここまで来ればかなりの山は既に越えているので苦労するところはそれほどなく、とても楽しい作業です。ゴールが見えてきたこともあり、一段と作業がはかどります。

3F洋室3への配線

もう一本のCD管に3F洋室3へ行くLANケーブルを通す
拡大表示

ダイニングへの配線と同様にもう一本のCD管に3F洋室3へのLANケーブルを通します。

画像ではCD管に行き先の丸札をつけています。

点検口から3F洋室3へLANケーブルを通す
拡大表示

ダイニングの点検口から、既に通した3Fへの呼び線を使ってLANケーブルを配線します。

LANケーブルが目的の場所まで通るだけで達成感を感じます。

LANコンセント取付
拡大表示

LANケーブルにLANコンセントを接続し、取付枠に取り付けます。

フェイスプレートを取り付けて仕上げ
拡大表示

5個用フェイスプレートを取り付けて仕上げます。

電源とアンテナ、LAN端子が一箇所に集中しているので、電源と情報を取り出すことができとても便利です。

配線後の点検口内の様子
拡大表示

2Fダイニングの点検口から3F洋室3方向を見た様子です。

このくらいの通線スペースと距離が埋め込み配線にはベストですね。

3F洋室4への配線

埋め込みボックスを外してLANケーブルを通線
拡大表示

3F洋室3と同様にテレビコンセントがある埋め込みボックスを外して2F天井裏に通線します。

実はここには下に通じる隙間がなくて、アンテナ線(同軸ケーブル)を通している穴を利用して呼び線を下に下ろしています。

呼び線を2F和室天井裏へ引き出す
拡大表示

2F和室天井点検口から下ろした呼び線を引き出します。

引き出すために石膏ボードをえぐりました。

呼び線にLANケーブルをつけて
拡大表示

呼び線にLANケーブルを接続します。

LANケーブルを和室天井裏へ通す
拡大表示

2F和室点検口からLANケーブルを通します。

3F→2F間の同軸ケーブルを通している穴に余裕がなく、かなりキツかったのですが何とか通すことができました。

埋め込みボックスを元に戻してLANコンセントを取り付ける
拡大表示

埋め込みボックスを元に戻してLANケーブルにLANコンセントを取り付けます。

仕上がりの写真、撮り忘れました・・・orz

2F和室への配線

和室への配線はスケールを使う
拡大表示

ここは天井点検口から程近い位置への配線なので、天井裏部分の配線は比較的容易ですが、縦方向の配線は断熱材があるので呼び線を通すのに抵抗があります。

ということで、埋め込みボックス穴から得意の?スケール攻撃です。

スケールにLANケーブルをつけて通線
拡大表示

天井裏にてスケールに呼び線を接続して呼び線を通します。

じゃなくていきなりLANケーブルを接続していますね・・・

LANコンセントを取り付けるためにボックス穴を拡張
拡大表示

LANコンセントを増設するために埋め込みボックスを2連に交換します。

まずはボックス穴を横に拡張します。拡張する方向の裏に何もないことを確認してから広げます。

石膏ボードの穴あけにはファイルソーを使います。

2連埋め込みスイッチボックスを壁の中に入れる
拡大表示

2連埋め込みボックスを壁の中に入れて間柱に固定します。

固定する前にボックスの通線穴にLANケーブルと電源ケーブルを通すのを忘れずに。

電源コンセントとLANコンセントを取り付け
拡大表示

電源ケーブルはいったん埋め込みコンセントから外す必要があるので、回路ブレーカーを落として電源が来ていないことを確認してから作業します。

LANケーブルにLANコンセントを取り付けます。

取付枠にはめて壁に固定
拡大表示

LANコンセントに取付枠を取り付けて壁に固定します。

水準器を使って水平を確認すると仕上がりがキレイ。

フェイスプレートを取り付けて仕上げ
拡大表示

4個用フェイスプレートを取り付けて終了です。

他で取り外したプレートを流用しました。

和室天井裏に集めたLANケーブルの端末処理とHUB設置

和室天井裏でLANケーブルの端末処理をする
拡大表示

LANケーブルの端末処理後の画像です。

カテゴリー6の端末処理は手順が多いのでこれだけの本数があるとかなり時間がかかります。作業に疲れてHUBを設置したところの写真を撮り忘れましたが、HUBを設置して通信の確認をしました。

すべての作業が終了しました。1Fの和室への配線ができませんでしたがほぼすべて予定通り配線ができたので自分自身満足しています。

夏場の天井裏はかなりの高温になるので、作業中は熱中症に注意です。水分補給とこまめな休憩を心がけましょう。ムリは禁物です。

やはりLANは有線に限りますね。特に3階建ての一戸建て住宅には有線LANがあるとないとではストレスが全然違います。有線ならばケーブルさえつなげば必ずつながりますし接続の状態をいちいち気にする必要もない。スピードが速くてセキュリティが高くてローコスト。最近のPCは当たり前のようにLANポートがついているので、LANケーブル一本で接続することができます。LANケーブルの屋内配線さえできれば大きなメリットを享受することができます。

あなたもぜひ自分でLAN工事に挑戦してみてください。美しい配線で安定したインターネットライフを!でも自分ではちょっとムリかも・・・と思ったら「どらあい」出張LAN工事をぜひご利用くださいませ!


Uさまより今回の工事に関して感想を頂きました。

どらあい様、

今回は中古住宅の有線LAN工事をして頂き、有難うございました。

おかげさまで、各部屋で快適なネット生活を送ることができるようになりました。思い切って工事を依頼してよかったです。どらあい様のお人柄も大変すばらしいです。この出張LAN工事はコストと完成度の両面で友人に紹介できます。

実際の作業では私の手に終えないものと思い、お任せしてしまいましたが、改めてHPでの説明を読んで、見えない壁裏の構造が理解できます。丸2日で終了でした。他の工事業者を探していたら決して味わえない満足感に毎日浸っています!家も褒めて頂き、うれしい限りです(笑)。

LAN工事ドットコムのHPは、書籍で出版されれば、有線LAN工事のバイブルになるでしょうね!

お褒めのお言葉をいただき本当にありがとうございます。Uさまにはいろいろとお世話になりましたこと感謝いたしております。また何かありましたらぜひご連絡くださいますようにお願いいたします。この場を借りましてお礼申し上げます。ありがとうございました!