最近、なんだか洗面所の水の流れが悪い。水を勢いよく出すと洗面ボウルにどんどん水が溜まっていって排水するのにかなり時間が掛かります。物が詰まっているのかと思い排水口の中にライトをあてて覗いてみると、ヘアピンが何本も落ちているのが見えました。
それ以前に排水管の中は汚れがべっとりと付いていて、水が流れるスペースがかなり狭い状態。すぐにでも配水管を外してヘアピンを取り除き、中を徹底的に掃除したいという衝動に駆られます。
いや、この際だから排水トラップを交換することにしました。パイプの中の洗浄方法が思いつかなかったので・・・。古歯ブラシを使って届くところまでは掃除をし、交換作業にかかります。
拡大表示 |
水を勢いよく出すと洗面ボウルに水がどんどん溜まっていき・・・水を止めてもなかなか水がなくならない状態です。 |
---|---|
拡大表示 |
排水トラップの取り外しにかかります。洗面下収納を開けるとご覧のような有様で。汚い・・・ |
拡大表示 |
作業できるように軽く物を片付けました。 |
拡大表示 |
トラップを外す前に、トラップの中に溜まっている水を抜きます。 洗面器や雑巾を下において養生をしてからフタを回すと水が漏れてきます。 |
拡大表示 |
水抜き完了です。 |
拡大表示 |
トラップ本体を取り外します。 本体を接続しているネジを緩めると取れるはずです。 |
拡大表示 |
ネジの中にパッキンがあるので、少しずらします。 トラップを下方向に押し下げると外れます。 |
拡大表示 |
トラップ本体が取れました。 |
拡大表示 |
これは、トラップのジャバラ部分と洗面収納下に設置されている排水パイプをつなぐパッキンで「クリーンパッキン」という製品です。 あまりに汚かったので浴室でこすり洗いしました。 |
拡大表示 |
既存トラップ(左)と交換用トラップを並べてみました。 ジャバラ部分が長いけどほぼ同じサイズ。呼び32という口径のものです。 |
拡大表示 |
交換用トラップに元々付いていた「クリーンパッキン」と「化粧プレート」を取り付けます。 |
拡大表示 |
洗面ボウル下の排水パイプに、新しいパッキンと取付ネジをセットします。 ネジを通してからパッキンを通す順序です。パッキンの方向にも注意。 |
拡大表示 |
先に下側を排水パイプに差し込んでから、トラップ部分をボウル下排水パイプに接続します。 トラップ部が邪魔にならないような位置取りにし、ネジを増し締めして固定します。化粧プレートを床板にはめて取付作業終了です。 |
しばらく水を流してみて正しく流れるか、水漏れがないかどうかをチェックします。さすがに新品なのでスムーズに気持ち良く水が流れている様子。特に不具合は見受けられないのでめでたく取付作業終了となりました。
水周りは毎日使う場所なので、トラブルが発生するととても困ります。水が出ない、漏れる、流れない・・・今回のようなトラップやパッキンの交換程度だったらDIYで十分直る部分ですので、トラブルが大きくならないうちに部品交換をしてしまうのが良いかもしれません。
構造の把握、不具合の把握、必要な部品・工具の準備をして、楽しくDIYしましょう。ただし、自分で直せたことを家族や友人にしつこく自慢してはいけません。薄い反応しか返ってきませんので。
ということで、ここで自慢しました(キリッ)
ここで使用した資材・工具
資材
工具
洗面器、雑巾、古歯ブラシ、中性洗剤(工具か?)